みなみちゃん’s blog

いちばん好きなクレしん映画は 暗黒タマタマ大追跡 です。よろしくお願いします。

紫陽花が満開!隅田公園あじさいロード散歩レポ📸:TOKYO WALKING MAP ꕤ ˖⁺

小夏の候☀

梅雨前線が行方不明となり、すっかり夏本番のような暑さが続きましゅ

 

先日、東京都保健医療局のTOKYO WALKING MAPから

台東区の『Aコース(隅田公園)』を歩いてまいりまちた

 

淡い紫色の紫陽花たち

 

 

▷今回のルート

START 山谷堀公園 たいとう健康都市宣言銘板/あこがれ像→台東リバーサイドスポーツセンター→桜橋→桜橋防災船着場→今戸橋跡→言問橋→浅草東参道二天門防災船着場→GOAL 水上バス浅草発着場

台東区Aコース(隅田公園)マップ

コース距離2.6km 所要時間39分

山谷堀公園の聖天橋跡付近から出発して、桜橋を往復し、リバーサイドスポーツセンターをぐるりとまわってから吾妻橋に向かって隅田公園内を歩くコース

 

朝5時前STARTの早朝散歩でちたが、朝焼けの中ジョギングする人や犬を散歩する人に思った以上に出逢いまちた

マジックアワーの隅田川上流側の景色

桜橋から見る朝の隅田川上流方面

隅田公園の今戸橋跡あたり⇔吾妻橋間は様々な種類の紫陽花が植えられた"あじさいロード"になっていましゅ
あちこちで咲きこぼれる紫陽花を激写しながら歩いていたら予定時間39分のところ1時間半以上もかかっていまちたꙬ 

今戸橋跡

今戸橋跡
橋場通りを挟んで向こうは山谷堀公園

 

 

▷紫陽花たっぷりゾーンはここだ!隅田公園あじさいMAP

梅雨空を彩る初夏の風物詩、紫陽花 ꕤ.˖٭˖*

隅田公園内でもあちこちで花を咲かせていまちたが、特に密集していたのは車道側

あじさいロードからは外れているようでしゅが、台東リバーサイドスポーツセンター北側の橋場通沿いにも紫陽花が並んでいる場所がありまちた

紫陽花多めスポットを地図にしてみたので、梅雨の隅田公園散歩にお役立ていただければ幸いでしゅ

紫陽花多めのスポットを記した地図

ピンク=紫陽花多めのところ

 

 

▷紫陽花多めスポット 📸ˬ-ᐢ₎パシャー!

⋆.˚ꕤ 待乳山聖天向かい側

待乳山聖天(まつちやましょうてん)の向かい側、リバーサイドスポーツセンター少年野球場の前あたり

橋場通り沿いにもりもり咲いていましゅ

淡い紫色~青の紫陽花とスカイツリー

紫陽花と少年野球場のネット越しのスカイツリー

淡い紫色の紫陽花たち

淡い紫色の紫陽花たちと交差点

待乳山聖天付近の信号前で📸

 

 

⋆.˚ꕤスポーツセンター少年野球場南⇔言問橋

梅園や小高くなった展望広場のあるエリア

通り沿いにずらりと咲いているのと、公園内側の言問橋すぐ北の一画にも紫陽花ゾーンがありまちた

朝日を浴びる青~紫色の紫陽花たち

通り沿いに咲く紫陽花

青~紫色の紫陽花と小道

紫陽花の咲く小道

白と淡い青色の紫陽花

白いのがスミダノハナビ??

両側に木々と紫陽花の植えられた道

言問橋すぐ北の一画
奥にちらちら写っているのが言問橋

 

 

⋆.˚ꕤ 二天門通り入口周辺

言問橋東武隅田川橋梁間は遊具広場やタリーズ花川戸隅田公園店のあるエリア

紫陽花は二天門通りのつき当りの入口周辺に集中している感じ

入口の両側に、紫陽花だけでなくタチアオイ等さまざまなお花が咲いていまちた

助六夢通りと公園入口周辺の木々と紫陽花

助六夢通り沿い
左から二天門通りが合流

青紫~赤紫色の紫陽花たち

朝日を浴びながら咲く濃いピンク~薄い青色の紫陽花

⋆.˚ꕤ ⋆.˚ꕤ ⋆.˚



⋆.˚ꕤ 東武線高架⇔吾妻橋

助六夢通り沿いにずらっと紫陽花が植えられていましゅ

初めて見るくるんとしたフォルムの紫陽花に、"咲きかけの紫陽花、可愛いじゃん₍ᐢ-ˬ-ᐢ₎♥ポッ"と思っていたら渦紫陽花という品種でちた

このエリアは他の場所よりも渦紫陽花とアナベル多めな気がしまちた

濃いピンク~紫色の渦紫陽花と東武線の高架

渦紫陽花と東武伊勢崎線隅田川橋梁

薄紫色の渦紫陽花

渦紫陽花かわゆ!

青空を背に咲くアナベル

アナベルꕤ⋆.˚⟡

 

 

⋆.˚ꕤ リバーサイドスポーツセンター北側

なんとなく吾妻橋⇔今戸橋跡間のあじさいロードよりもワイルド味強めな印象

橋場通りと歩道脇に茂る薄紫色のガクアジサイ

リバーサイドスポーツセンター北の端、橋場通沿いの紫陽花

薄ピンク~薄紫色の紫陽花たち

ꕤ ₊˚⊹

朝日を浴びる薄紫色のガクアジサイと橋場通りの歩道

生い茂るガクアジサイ
桜橋中学校前バス停付近

薄ピンク~水色の紫陽花と野球場のフェンス

野球場前で📸

 

隅田公園といえば桜というイメージでちたが、紫陽花の時期も良い!

スカイツリーがすぐそこに見える&アサヒビールタワー(アサヒグループ吾妻橋本社ビル)やスーパードライホールetc.のランドマークも見えてわくわくするおすすめコースでしゅ₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎bビッ

 

▽旧中川水辺公園 あじさいの小径の記録もありましゅ

mnmc.hateblo.jp

 

www.yamareco.com

 

東浅草バス停の25周年バージョンのみんくるの丸板

紫陽花散歩の後、東浅草を歩いているときに発見した25周年ver.のみんくる